2013年9月25日水曜日

☆お伊勢さん~神在り月の国へ

 ◎『東京大神宮』 は、飯田橋駅から
東京のお伊勢様」・・伊勢神宮の神々を祀る、東京五社のひとつ
<明治神宮・靖国神社・日枝神社・大國魂神社・東京大神宮
明治天皇の裁断で、伊勢神宮の遥拝殿として建立された、当時「日比谷大神宮」と称された。
≪天照皇大神・豊受大神・天之御中主神・倭比賈命≫を祀っている!!
◎【伊勢神宮】(三重県)から【出雲大社】(島根県)へは、一寸大変・・・だが、
東京大神宮』(飯田橋)から『出雲大社東京分祀』(六本木)なら簡単簡単
※20年周期の伊勢神宮遷宮と60年に一度の出雲大社の遷宮が一致した今年
是非、是非行ってみよう☆☆パワースポット・縁結びの神様に御会いしてみて
※鳥居の謎・・・「明神鳥居」と「神明鳥居」(下の横柱が縦柱から出てない)がある!!
違いが分からなかったが、天皇家由来の神社が【明神鳥居】であると気付いた。
コメントを待つ、Kamopであった。

1 件のコメント:

  1. 東京大神宮にはよく行っていたのですけど…
    東京大神宮から出雲大社東京分祀!!なるほどです!!これは絶対行かなくてはですー!!\(^o^)/

    鳥居について…「神明鳥居」が基本形で、仏教建築に影響を受けて装飾的に変化させたのが「明神鳥居」だそうです(^-^)

    返信削除