☆月曜日は、新宿の「天麩羅・船橋屋」で【クロヒョウ2】船田Pと薫平君と久々にあった!!
火曜日は、恵比寿の「ゑびす・鯛家本店」で【クロヒョウ2】の脚本家・安井さんと呑んでたら・・(スイート・ベイジル)の吉田Pが参加・・楽しく、黒糖焼酎「龍宮30度」を黒糖片かじりながら呑む素敵なスタイルで美味しく呑みすぎました。
水曜日は、『ON"DOKU"劇場』定期稽古の日・・終了後、渋谷の「トリビー」さんに行き、亀ちゃんと呑み二軒目下北沢「ターフ」で歌っちゃった!!
木曜日は、流石に夜ワークショップの仕事終わり呑まなかった。
金曜日、映画の日で『ALWAYS・三丁目の夕日`64』・『麒麟の翼』の二本を900円で観て、泳いで・・「宵の椿」さんで美味しくのみました。
土曜日・・・今日は、世田谷パブリックシアター[シス・カンパニー公演朗読]『宮沢賢治が伝えること』白石佳代子・笑福亭鶴瓶・段田安則を観劇します!!
反省・・・今週は呑みすぎた週であった。 でも、今日も三茶あたりを徘徊しそうです♡♡♡
演出家・監督の加門幾生の近況報告や加門関連作品に関しての皆様からのコメント、ご感想、ご意見などをお寄せください。但し、悪意のある誹謗中傷など、管理人が相応しくないと判断した内容に関しては、予告なく投稿文を削除することがあります。
2012年6月2日土曜日
2012年6月1日金曜日
映画観ました!!No.101
◎『ALWAYS 三丁目の夕日`64』 監督・脚本・VFX:山崎貴 原作:西岸良平
キャスト:吉岡秀隆・堤真一・小雪・堀北真希・薬師丸ひろ子
◎『麒麟の翼・(TV版新参者)』 監督:土井裕泰 原作:東野圭吾
キャスト:阿部寛・新垣結衣
親子・・・いや、「親と子」の話・・二本とも「父と息子」の関係が描かれた良い作品であった。
映画って素敵ですね・・って思った瞬間であった!
Kamopでした。
2012年5月28日月曜日
◎『ローリング・スランバー』
◎『ローリング・スランバー』 シアターX(カイ)両国
<歴史が動く夏の閃光、あの夏通り過ぎた夢>
「劇団ばんぶるびぃ」 キャスト:水口てつ・前田真理・今村博信・大西達之介・他
源太郎(澁谷・プレステージ)君が客演してるので観劇した。
本能寺の変の織田信長・池田屋の坂本龍馬・昭和20年の広島の人達・平成時代のスマホを持った男・・・時代を越えた選ばれし者たちが、時空を越えて出会う!! そして、原爆投下の日を迎えた・・・切り口は面白い!!
渋谷君の出番は少なかったが、[味]の演技が光ってた。
※『シンデイと2つの鍵』 池袋DINING Karlyscrum
<Lepper-Horn Circus 旗揚げ公演 ~動かない人形劇~>
原作/人形制作:制作人形師我童 演出:長尾あんこう
声の出演で「千代田貴子・木村理座・富山聡子・大江千文・高荷邦彦」
が出演してた。私の座席から八割が観えず・・・残念でした。三浦涼子も来ていた。
Kamop
2012年5月25日金曜日
映画観ました!!No.100
<TOHO CINEMAS・渋谷>
◎『ダーク・シャドウ』 監督:ティム・バートン
キャスト:ジョニー・デップ
バンパイア・魔女・幽霊・・・二人の世界感が爆発!!ティムの妻もちゃんと出ている。
Kamopでした。
2012年5月24日木曜日
◎舞台「Catch eye」 S.A.K.E.第4回公演
『Catch eye 』
~その女達危険につき愛すべからず~
キャスト:亀谷さやか・野上智加・平良千春
<参宮橋トランスミッション>
☆
近藤康成
吉久直志
結城輝
今井英里
春原一輝
土肥美緒
亀谷さやか(JFCT)を見に第3回に続き観た。
もっと、三人の良さを引き出せるのでは・・と思った。
近藤さんと一緒になった。
Kamop
2012年5月23日水曜日
何となく・・・つぶやき!!
<何時からだろう>
何時からだろう、叱らなくなったのは・・怒(おこ)るのではなく
後進の者たちに叱らなくなったのは・・・
何時からだろう、怒らなくなったのは・・怒(いか)るのではなく
ダメなものは駄目と、同僚や先人に怒(おこ)らなくなったのは・・・
何時からだろうか怒(いか)らなくなったのは・・日本の国民は
政治に、社会に、悪しき事毎に!!
「教えと学び」・「求める事とやるべき事」
同等の「権利」と「義務」の等価交換の法則
何時からだろう、人々が目を伏せ口を閉ざして、明日を語らなくなったのは・・・
「未来」と「夢」と「希望」の名の基に
今、我々が「語る」べきことを・・・
2012年5月22日火曜日
映画観ました!!No.99
◎『ワイルド7』監督:羽住英一郎
キャスト:瑛太・椎名吉平・丸山隆平・本仮屋ユイカ・中井貴一
時代は、ここまで日本映画でも出来るんだぁ・・映像・美術・スタントが凄い!!
◎『スマグラーおまえの未来を運べ』監督:石井克人
キャスト:妻夫木聡・永瀬正敏・松雪泰子・満島ひかり・安藤政信
安藤君の哀しき暗殺者、高嶋兄の狂気の演技(笑い)が素晴らしい!!
石井監督は自由に楽しんで演出してる感じ・・・演者にも信頼されてる感じが良い!!
火曜日男子は800円で二本立てが観られる・・これも良いKamopでした。
登録:
投稿 (Atom)